2018/11/13 11:01

大野城まどかぴあで1年ぶりの講座

28B271B2-2F05-4493-AACB-3A22505B77B6.jpeg

11/12に大野城まどかぴあの男女平等推進センターアスカーラで、情報誌を書くボランティアの皆さん向けの講座を担当してきました。

アスカーラで講座をするのは1年ぶり。ボランティアの皆様から、また来て欲しいとのご指名をいただいたようで、本当に嬉しいかぎりでした。

冒頭で、昨年の講座の復習をしたあと、それぞれの課題に対してコメント。さらに見出しを考えるワークショップを行いました。真剣に取り組みつつ徐々にリラックスして笑いもこぼれるあたたかい時間となりました。

受講者の皆さんがこれから記事を書くときにどこかで役に立つと嬉しいです。

 

どこかでアスカーラの情報誌「すてっぷ」を見かけた際には皆様どうぞ、お手にとってご覧ください。

2018/11/11 19:34

東京2日間集中講座終了!!

35DEB88C-1D97-4A8C-B910-43D412F27B10.jpeg

【東京2日間集中講座おわりました!】

11/10.11と2日間に渡って行われた文章講座が終わりました。2日目に向けて出したヘビーな要約の課題で朝からすっかり文章脳の皆さん。今日午前は岡本太郎氏の文章の要約と、感想文、そして、午後は手紙文を扱いました。

昼休みも熱心に文章に取り組む受講生の皆さんのやる気に、私も午後に向けた気力をいただきました。

最後に感想を言っていただいた時には、涙ぐむ方もいらっしゃり、私の講座が何か受講生の皆さんの力になれたなら、とやっとホッとした気持ちになりました。

アンケート結果も全ての方が「とてもためになった」とご回答くださり、本当によかったです。

また来年も東京などで講座ができるように、また誠意ある1日ずつを積み重ねていきます。

受講者の皆さん、ありがとうございました。皆さんのやる気ある目に、文章に救われた2日間でした。心からの感謝を。集合写真を撮り忘れたので、古くからの教え子、門下生のふたりと。

2018/11/11 07:53

東京講座1日目リポート

8A40A563-007C-4DB2-9A94-6B9BE79EB26E.jpeg

幕を開けた3年ぶりの東京での文章塾。一人で会場押さえから取り組んだ講座の1日目が11/10に行われました。参加者は10名。ちょうど皆様に目が届く距離と人数。

文章の基礎と、4コマ漫画の要約で、削ることの大切さと視点をしっかり定めることの大切さをお伝えしました。

 

皆さん真剣な眼差しで、終わる頃にはすっかりお疲れのご様子でした。

2018/11/02 23:51

小郡で大役を果たしてまいりました

7D72EECC-827F-4875-9A2F-41DBA3114321.jpeg

今年度、小郡市の経営戦略懇談会の委員に選んでいただき、10/30に二度目の懇談会に参加してまいりました。

市長のかかげるマニフェストに基づいた「つながるまちおごおり」の47つの計画の進捗、そしてそのあり方について、また、児童保育無償化の小郡でのありかたについて、2時間の議論を行い、若輩者ではありますが、漠然とした話でなく、数字や目標、達成具合をきちんと示せる計画であるべきだ、と意見を述べてまいりました。

ちなみに小郡ではオリジナルの品質改良がされた枝豆「キヨミドリ」が発売されて大好評だとか。

 

是非皆様もスーパーなどで見かけたら、お手にとってご覧くださいね。

2018/11/02 23:48

西南法・就活講座スタート!!

C538AA37-363C-4B11-B80E-D15ED5E4BE6A.jpeg

西南学院大学法学部での就活講座で私が講師を務める基礎編の講座がはじまりました。

就活と、就活文章の基礎をつたえる全4回のクラス。30名定員で2クラスあります。

ついに5年目。

講座にはあらかじめ書いた課題への手書きの添削もついています。

学生の真剣で不安そうな眼に、私がしっかり伝えなければ!と使命感にかられます。

さあ、今年はどんなドラマが生まれるか。

 

第1章の幕開けです。