2021/01/05 10:28

1/10、ラジオ出演

1/10ラジオ出演

 【ラジオ出演のお知らせ】

あけましておめでとうございます。ウイルスの脅威の中、すこしでも皆さまがあたたかいお正月を迎えられたことをねがっております。

 

さて、1/10に、代表有村千裕がラジオに出演いたします。

 

1/10 朝7:00〜 LOVE FM

「滝悦子のMy Book Story」

 

という、自分にとって大切な5冊をご紹介する番組です。

 

今回は講師としてではなく、物書きとしての自分で出演させていただきました。

朝早い時間ですが、ラジオアプリradikoなら一週間いつでもお聴きいただけるそうですので、よろしければ、コーヒータイムのお供などに。

滝悦子さんは、大先輩、明るい言葉に背中を思い切り押していただけました。

珈琲を吹き出すようなことを言っていないことを祈りながら。

 

それでは、今年も有村文章塾をよろしくお願いいたします。

 

2020/11/17 13:02

将来を描くために

 【久しぶりの活動報告・大学受験の文章指導】

今年は有村の体調不良で月1回のフェローズ様主催の講座以外ほとんど活動ができない状況が続いていましたが、1つだけお受けしたお仕事がありました。

就職活動で添削をした大学院生の女の子の弟さんの大学受験。推薦入試のお手伝いです。お姉さまからの紹介でしたから、できる範囲で、とご依頼を受けました。

初回はなんと、鹿児島から福岡に。自分の内面を書く文章だからこそ、直接会って指導をさせていただきたい、とお伝えしたら、本人も納得して来てくれました。

保健体育の先生を目指す彼。今の体育教育の問題点は。どんな教師になりたいか。自分の長所は。

その後もリモートで二度の添削。どんどん彼の持つ問題意識やこれまでの成長の過程が文章になっていきました。

現在は無事、提出書類を書き終わり、12月の入試に向け小論文の指導中です。

ちなみに昨年も、九州大学を目指した高校生の志望理由書や自己推薦書の添削を担当しましたが、私が文章自体書き変えることは一切ありません。

今の文章がなぜ伝わらないかを伝え、どんな視点で見るとより深いものになるかヒントを伝えるだけ。

そこから先は生徒さんが自分で考えて何度も書き直します。

これは就職活動のエントリーシートでも同じ。

正解のない文章の世界で、自分で考えたことを、自分の言葉できちんと伝えることはとても大切。

文章の苦手な生徒さんも、何度も書き直していくうちに、上手下手を超えて、自分の考えをきちんと言葉にできるようになります。

 

いつか彼が先生になったときに読み返して初心に帰る。そのための文章になれば。そう思って指導しています。

0D187EE4-8F69-4F98-9976-D273A2C6CE1F.jpeg

2020/10/18 23:20

月1講座展開中!

月1講座展開中!

 【フェローズ 毎月の講座、次回11/12】

コロナ禍でも絶えず開催してきたフェローズ様主催の講座。

先日部屋が広くなって、快適になったのはいいけれど、フェイスシールドにマスクにビニールカーテン…

何を守っているのか明確にして少し見やすい講座に次回はなる予定です。

 

次回講座詳細、申し込みはこちら。

 

https://www.street-academy.com/myclass/17276

2020/07/20 13:07

コラム始めました。

コラム始めました。

冷やし中華、ではなく、コラムを始めました。

800から1200字程度で不定期にコラムを書いて行く予定です。

よろしければ、ご覧ください。

すでに2記事更新しています。

リンクは以下です。

暑さと冷房の気温差に体力を奪われますね。皆さま、どうかお身体を大切に。

 

有村千裕コラム「八百字所狭し」

2020/04/30 23:59

大学オンライン授業→アフター5web講座やります

大学オンライン授業→アフター5web講座やります

【西南学院大非常勤講師として初めての仕事、まさかのオンライン】

西南学院大の法学部で担当している「表現技法の基礎」の講義。

正式に単位認定もする講義ということで緊張して4月を迎えるはずでした。

ところが、やはりこのご時世。

1回目から、コロナウイルスで延期。2回目からは大学からの要請でバタバタと家と家をつないだstay homeなオンライン授業をする運びとなりました。

 

画面をつないだ顔中心のコミュニケーション。黒板も何もない。文章がうまくなりたいという学生の真剣な眼差しが刺さる。

だからこそ、恩師である九大憲法ゼミでお世話になった南野先生を見習い、黒板がなくても頭を整理しメモを取るよう、あえてパワーポイントも使わず口頭で講座を行なっています。

 

まぁ、これが楽しい。皆家にいるから、最近はまっているものを聞けば、その場に持ってきてくれる。

こちらも資料になる本を、その場で本棚から持ってこられる。全員の表情も手元もしっかり見られることに気づき、これって、いつのまにか私ウェブ講座に向いたコンテンツが作れたということなのでは、と気づきました。

 

そんなわけで近日。

家にいる鬱々とした、ストレスの溜まった皆さんのもとに有村文章塾が画面から出向く、「画面の中でスパルタ文章ゼミ」を始めようと思います。目安は全7回。

皆さんのストレスを学ぶ喜びに変えられたら。

お楽しみに。来週ストアカで解禁します。