最近の活動

2018-10-26 00:06:00
49BD778F-B65D-424B-A65F-428A96DE5BE4.jpeg

ひょんなことから始まった、西南学院大学法学部での就活支援も5年目になりました。

先日内定者に3年生が体験を聞く「スタート講座」が行われ、有村文章塾の就活シーズンがスタートしました。

ただの内定ゲームでなく、本当に後悔しない将来のための就活を。

昨年は話を聴く側にいた4年生が頼もしく語っている姿も、感慨深いです。

 

文章を通して、私の経験を通してやれること。悩める就活生の力に、今年もなれますように。

2018-10-08 10:37:00
1744B8B3-83B7-4B2F-8AC4-7EE6C74236BC.jpeg

【ついに有村文章塾本科 ゼミ開講予定!!】

これまで多忙のため開けていなかった有村文章塾主催の本格講座がついに始動します。具体的には11月から、月1回、徹底して文章と向き合う「有村文章塾ゼミ」を開講。期間は5か月間。

月曜のクラスと、金曜のクラスを設け、参加者の希望も合わせたとても濃い2時間超えの濃いゼミになります。

月曜日のクラスは11/19、12/17、1/21、2/4、2/15、3/11

金曜日のクラスは、11/16、12/14、1/11、2/15、3/8

5回で57,000円(この投稿からjuku@ari-go.comまで直接申し込み、振込なら55,000円)と、まとめると少し値が張るものですが、参加者には月1回20分(5000円相当)の個別相談もつきます。

日程については追ってまたおしらせしますが、まずはお心とお財布の準備を。

参加したい、と思われる方は有村まで予約メールくだされば直接申し込み価格となります。

以下は金曜クラスのページ。下は、月曜。

お得な2000引予約はお問合せフォームから、あるいはjuku@ari-go.comまで希望の曜日を添えて。

 

所が決まり次第本格的に告知します。

 

金曜クラスはこちら

 

月曜クラスはこちら 

 

 

2018-09-06 17:08:00
3E37F8F4-3D78-4722-B094-FADDB7F83F0D.jpeg

西南学院大法学部で7月から始めた、ロースクール受験対策講座。8月までは志望理由書や、大学での活動報告など、いわゆる就職活動のエントリーシートの延長のようなものを添削していましたが、8月末にはその書類の提出も終え、未修の課題となる小論文の対策講座となりました。

小論文はお題を選ぶのも、読むのも、ポイントを見つけるのもなかなかに大変なのですが、2回目にして学生さんたちが、少しずつ問題を「観る目」と「伝わる構成」を身につけているのを感じます。

文章を書くことはとても苦しいことですが、形にしてなにか評価されたり、できた!と思ったときの喜びも大きいもの。

今は踏ん張って、後悔のない受験にしてもらいたいものです。

がんばれ。がんばれ。

2018-08-31 07:10:00
07B8B175-8B82-4C4A-90DF-46D449126A14.jpeg

昨年、大野城まどかぴあで、広報誌を描きたい方向けの集中講座を行いました。

そのとき、皆さまとても熱心に話を聞いてくださったのが忘れられなかったのですが、今回広報誌のセミナーを行うにあたり、ボランティアライターさんたちから「もう一度」とのご指名をいただいたそうで、今年11月に再び講師を務めることになりました。

ご指名をいただけたのが、何よりありがたい。

あれから1年。ボランティアライターの皆さんの実力がどのくらい伸びて、どんな文章が飛び出すのか、今から楽しみです。

写真は去年の講座より。

2018-08-19 23:00:00
DF881DED-F4CF-4677-A6C8-B75E5A93CC23.jpeg

【東京にてスパルタ二日間文章塾!初回特別価格で開催】

11/10.11に東京渋谷にて、有村文章塾が、文章集中スパルタ密着講座を行います。これまでも講座はありましたが、集中講座は東京初です。

2時間の講座を1日2本、それを2日間なので、かなり、濃い内容となります。講師の有村が直接、みなさんの文章に赤で添削を入れて回ります。文章をどう直したら良いかわからない人でも大丈夫!

福岡でもこんな濃いものはなかなかやりませんので、遠方の方もご興味があれば是非。

 

時間はそれぞれ10:00から15:00で、昼休憩が1時間ございます。

費用は二日間で24400円です。本来5、6万円以上の講座を、今回のみ、体験として特別に大幅値下げしております。時間数と内容を考えると基礎から日常、応用まで、絶対に損はさせない内容です。

 

現時点で参加されたい、と思う方は、以下リンクから。

また10/9の昼間、10、11の講座後に先着5名まで、40分8000円、60分12000円、90分18000円で個別文章相談、添削もお受けいたします。こちらも普段よりかなり割引しています。

ビジネス、日常なんの相談でもかまいません。お気軽にご利用ください。そちらもご希望の方はjuku@ari-go.comまで、気軽におしらせください。

就活講座、添削を受けていた方にはOBOG限定大幅割引クーポンあります。有村まで一報を。

 

それでは、皆さんの参加を心よりお待ち申し上げております。(写真は福岡での講座のものです)

 

ご予約はこちらのサイトから